ここから本文です。

県民だより2023年10月号Check!マンスリー・インフォ

県・県関係機関等で行う募集や試験、講演会等のお知らせや県内の体験イベント情報などをご紹介します。

催し募集お知らせ

催し

福祉の就職説明会 in HYOGO

主に阪神地域の46の社会福祉法人や事業所による合同説明会。各施設等との個別面談や採用予定情報の提供、各種相談、求職者登録など。入退場自由。無料。

【対象】福祉の仕事に関心がある人(無資格・未経験者も可)

【日時・期間】10月14日(土曜日)10時00分~13時00分、14時00分~17時00分

【場所】西宮市フレンテホール

【問い合わせ】県福祉人材センター

【電話】078-271-3881

【ファクス】078-271-3882

詳しくは福祉の就職説明会 in HYOGOのページから

空の日スペシャルイベント

空と空港に親しむ多彩なプログラムを催します。

【日時・期間】10月22日(日曜日)

【場所】コウノトリ但馬空港(豊岡市)

◆主なプログラム=(1)セスナ体験飛行(2)体験タンデムスカイダイビング(3)JALなりきり制服体験(4)JALお仕事講演(5)フライトシミュレーター体験(6)かなしきデブ猫ちゃんの読み聞かせ会

【定員】(1)96人(2)4人(3)なし(4)20人×3回(5)午前・午後各8人(6)同各50人程度((1)(2)(5)抽選、(3)(4)(6)先着)

【申し込み・問い合わせ】(1)(2)(5)は10月12日(木曜日)までにホームページ申し込みフォームから同空港へ。(3)(4)(6)は当日受け付け

【電話】0796-26-1500

【ファクス】0796-26-1501

開館40周年記念企画展 ひょうご五国のやきもの

ひょうごの五国のやきもの

三田または王地山焼 青磁透彫牡丹唐草文陶枕 江戸時代後期 同館蔵

摂津、播磨、但馬、丹波、淡路の各地で生産された陶磁器を展示。江戸時代の丹波焼や姫路藩のお庭焼きだった東山焼など、歴史的価値の高い作品が見られます。

【日時・期間】11月26日(日曜日)まで10時00分~17時00分 ※月曜(祝日の場合は翌日)休館

【場所】県立歴史博物館(姫路市)

【料金】一般500円、大学生350円、70歳以上250円、高校生以下無料

【問い合わせ】同館

【電話】079-288-9011

【ファクス】079-288-9013

詳しくは兵庫県立歴史博物館(外部サイトへリンク)のページから

技能グランプリ&フェスタ2023

日常生活を支えるさまざまな職種の一流技能者が一堂に集結。匠が指導するものづくり体験(一部有料)やファッションショー、匠の技の実演などを実施。入場無料。

【日時・期間】10月28日(土曜日)、29日(日曜日)10時00分~16時30分(最終日は16時00分まで)

【場所】神戸国際展示場3号館(神戸市中央区)

【問い合わせ】技能グランプリ&フェスタ実行委員会

【電話】078-599-9134

【ファクス】078-599-9135

詳しくは技能グランプリ&フェスタ実行委員会(外部サイトへリンク)のページから

しごと体験わくわくランド2023ひょうご専門学校フェスタ

県内23の専修学校が集結。小学生から高校生まで楽しめる職業体験ブースをはじめ、ステージイベントや進路相談コーナーなど。入退場自由。無料。

【日時・期間】11月18日(土曜日)13時00分~17時30分

【場所】デュオこうべ(神戸市中央区)

【問い合わせ】(公社)兵庫県専修学校各種学校連合会

【電話】078-391-7010

【ファクス】078-391-7011

詳しくはひょうご専門学校フェスタ2023(外部サイトへリンク)のページから

おいしい産品が勢ぞろい 福島応援ブースも!
第44回 兵庫県民農林漁業祭

農林漁業祭の様子

県内各地の多彩な農林水産物の展示や販売、体験のブースに加え、今年は福島県産水産物等の展示・販売ブースを特設します。「兵庫県認証食品フェスティバル2023」も同時開催。雨天決行。

【日時・期間】10月14日(土曜日)、15日(日曜日)9時30分~15時00分

【場所】県立明石公園(明石市)

【料金】入場無料

【問い合わせ】同祭実行委員会

【電話】078-362-9223

【ファクス】078-362-4276

募集

生物多様性に向けたSDGs国際フォーラムの参加者

ネイチャーポジティブ(自然再興)の実現に向け、地域から進める生物多様性とSDGsについて考えます。無料。

【日時・期間】10月24日(火曜日)13時00分~15時30分

【場所】ラッセホール(神戸市中央区)

【定員】会場100人、オンライン300人(いずれも先着)

【申し込み】10月17日(火曜日)までにホームページ申し込みフォームから(申し込みは締め切りました。)アジア太平洋地球変動研究ネットワークへ

【問い合わせ】県環境政策課

【電話】078-362-4421

【ファクス】078-382-1580

スマートひょうごサポーター養成講座の受講者

スマートフォンの使い方を気軽に相談できる身近な人材を目指して、基本操作からLINEやZoomの使い方・教え方までを学びます。(A)基本編(動画配信)と(B)実践編(各会場2日間コース)。無料。

【対象】高齢者等からスマホの使い方の相談を受けたり、教えたりすることに興味がある県内在住・在勤の人

【日時・期間】(1)11月29日(水曜日)、30日(木曜日)(2)12月6日(水曜日)、7日(木曜日)(3)12月9日(土曜日)、16日(土曜日)(4)来年1月15日(月曜日)、16日(火曜日)(5)1月23日(火曜日)、30日(火曜日)いずれも10時00分~16時00分

【場所】(1)丹波篠山市立市民センター(2)やぶ市民交流広場(養父市)(3)県民会館(神戸市中央区)(4)Miraieクローバープラザ(西脇市)(5)尼崎商工会議所

【定員】(A)なし(B)各会場10人程度(先着。当日までに(A)を受講する必要あり)

【申し込み・問い合わせ】各会場とも原則開催7日前までに所定の申込書を【=ファクス】Eメールまたはホームページ申し込みフォームから県情報政策課へ

【電話】078-362-9250

【ファクス】078-362-3931

詳しくはスマートひょうごサポーター養成講座のページから

就職氷河期世代就労支援プログラムの参加者

1カ月間の社会人基礎研修と3カ月間の就職・定着支援を経て、県内企業への安定就労を目指すプログラム。1カ月目の研修期間は約15万円(時給1,070円)の給与と通勤手当を支給。

【対象】1993(平成5)年~2004年卒業の就職氷河期世代の未就職者で、大卒は41歳~52歳、高卒は37歳~48歳の人

◆研修期間=11月8日(水曜日)~12月7日(木曜日)

◆研修場所=神戸市青少年会館(神戸市中央区)など

【定員】30人(選考あり)

【申し込み・問い合わせ】ホームページ申し込みフォームからこうべ若者サポートステーションへ

【電話】078-335-5630

【ファクス】078-335-5345

詳しくは兵庫県 就職氷河期世代就労支援プログラムのページから

県営住宅の入居者

申込書は10月16日(月曜日)から市・区役所、町役場、各県営住宅管理事務所などで配布。高齢者以外も単身入居できます。

【申し込み】10月20日(金曜日)~26日(木曜日)(消印有効)に所定の申込書を郵送で各管理事務所へ

【問い合わせ】県住宅供給公社

【電話】078-232-9585

【ファクス】078-232-9581

詳しくは兵庫県住宅供給公社(外部サイトへリンク)のページから

試験

兵庫県職員〈事務系職種・技術系職種(高卒程度)〉

2024年4月1日採用の職員の採用試験。

【日時・期間】9月24日(日曜日)(筆記)

◆試験案内配布場所=県庁受付、ホームページなど

◆募集職種・受験資格等=試験案内で要確認

【申し込み・問い合わせ】8月31日(木曜日)17時00分(受信有効)までに郵送またはホームページ申し込みフォームから県人事委員会事務局へ

【電話】078-362-9349

【ファクス】078-362-3934

詳しくは兵庫県職員 採用選考試験のページから

お知らせ

県内一斉に津波避難訓練を実施

南海トラフ地震と日本海沿岸地域地震の津波浸水想定区域内にある15市3町を対象に、避難訓練を実施します。当日10時過ぎに避難を呼びかける緊急速報メールが携帯電話に届きます。適切な避難行動を取り、津波に備えましょう。

【日時・期間】11月2日(木曜日)10時00分~

【問い合わせ】県災害対策課

【電話】078-362-9810

【ファクス】078-362-9911

ひょうごで働こう!マッチングサイト

県内企業の求人情報を発信する県公式の求人サイトとスマホ版アプリ。アプリには企業からのコンタクトがプッシュ通知で届く「スカウト機能」も。また、東京圏からUJIターンする人には移住支援金が支給される制度もあります。

【問い合わせ】県労政福祉課

【電話】078-362-9168

【ファクス】078-362-3392

詳しくはひょうごで働こう マッチングのページから

最低賃金の引き上げ

10月から兵庫県の最低賃金が時間額1,001円(前年度比41円増)に改正されます。パート、アルバイトなどを含む全ての労働者に適用されます。同額以上あるか確認しましょう。

【問い合わせ】兵庫労働局賃金室(下記)または最寄りの労働基準監督署

【電話】078-367-9154

【ファクス】078-367-9165

詳しくは兵庫労働局(外部サイトへリンク)のページから

行政なんでも相談所

行政相談週間の行事として各地で開設。専門家が登記、税金、年金、相続などの相談に無料で応じます。秘密厳守。本年度は初めて神戸市中央区(11月1日(水曜日)同区文化センター)でも開設します。各地の開設日時は問い合わせてください。

【問い合わせ】総務省兵庫行政評価事務所

【電話】078-331-9096

【ファクス】078-333-7919

詳しくは兵庫 行政相談(外部サイトへリンク)のページから

インボイス発行事業者の登録申請を随時受け付け中

10月1日(日曜日)から、消費税の仕入税額控除の方式として「インボイス制度(適格請求書等保存方式)」がスタートします。インボイス(適格請求書)を発行するためには登録申請が必要です。申請には、e-Tax(国税庁ホームページからアクセス)を利用すると便利です。また、YouTube「国税庁動画チャンネル」では制度を分かりやすく紹介しています。

【問い合わせ】インボイスコールセンター

【フリーダイヤル】0120-205553(土曜、日曜、祝休日を除く9時00分~17時00分)

【電話】078-362-3225

詳しくは特集インボイス制度(外部サイトへリンク)のページから

戦没者遺骨の身元特定へDNA鑑定申請を受け付け中

厚生労働省では、先の大戦によって海外や沖縄、硫黄島で亡くなられた戦没者の遺骨の身元を特定して遺族に返還するため、DNA鑑定を実施しています。鑑定料は国が全額負担します。

【対象】対象地域の戦没者の配偶者、子、父母、孫、兄弟姉妹など※対象地域はホームページで確認してください。

【申し込み・問い合わせ】所定の申請書を郵送またはファクス、Eメールで厚生労働省戦没者遺骨鑑定推進室へ

(郵送)〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2

【電話】03-3595-2219

【ファクス】03-3595-2229

詳しくは戦没者遺骨DNA鑑定(外部サイトへリンク)のページから

山陽自動車道通行止めのお知らせ

9月5日に発生した尼子山トンネル(下り線)内火災の影響により当面の間、下記区間で通行止めを実施しています。

播磨JCT~赤穂IC(下り線岡山方面)

中国・九州方面へ向かう際は中国自動車道へ迂回うかいしてください

【問い合わせ】NEXCO西日本お客さまセンター

【フリーダイヤル】0120-924863

迂回路等の情報詳細はNEXCO西日本(外部サイトへリンク)のページから

 

旬トピ項目

お問い合わせ:兵庫県広報広聴課(電話078-362-3019、FAX078-362-3903)

お問い合わせ

電話:078-362-3019

FAX:078-362-3903

Eメール:kouhouka1@pref.hyogo.lg.jp