ここから本文です。
これまで兵庫県内全域で自動車(キッチンカー等)による営業をする際には、兵庫県、神戸市、姫路市、尼崎市、明石市及び西宮市のそれぞれの自治体での飲食店営業等の営業許可が必要でした。
2025年(令和7年)6月1日以後は、兵庫県下のいずれかの自治体で営業許可を取得した自動車については、以下の対象となる自動車営業に限り、必要な手続きを行えば兵庫県内全域で営業が可能となります。
2021年(令和3年)6月1日以後の許可を持つ営業のうち次に掲げる営業が対象となります。
次に掲げるいずれかの手続きが必要となります。
※県内の複数の自治体で営業許可をお持ちの方の申出先は、原則として、「3.申請等手続きを行う自治体について」に示した順番のとおりになります。
原則として、以下の順番となりますが、御不明な点等がある場合は、各自治体の窓口(健康福祉事務所(政令指定都市、中核市においては保健所)食品衛生担当課)に御相談ください。
例1:自動車保管場所が芦屋にある場合、手続き先は原則として芦屋健康福祉事務所になります。
例2:自動車保管場所が兵庫県外にあり、下処理施設が神戸市にある場合は、手続き先は原則として神戸市保健所になります。
例3:自動車保管場所及び下処理施設が兵庫県外にあり、主たる営業地が姫路市になる場合は、手続き先は原則として姫路市保健所になります。
必要な設備の一例は以下のとおりです。
新たな共通基準では、各給水・廃水タンク容量で取り扱える食品が従来のものと変わる場合があります。また、提供する食品、調理の工程数によっても、必要となる給水・廃水タンク容量が異なります。共通基準、必要な手続き等の詳細については、後日、本ホームページで公開します。
事務所名 | 所在地 | 管轄区域 | 電話番号 | |
---|---|---|---|---|
兵庫県 | 芦屋健康福祉事務所 | 芦屋市公光町1-23 |
芦屋市 |
0797-26-8153 |
宝塚健康福祉事務所 | 宝塚市東洋町2-5 |
宝塚市、三田市 |
0797-62-7313 | |
伊丹健康福祉事務所 |
伊丹市千僧1-51 |
伊丹市、川西市 |
072-785-7463 | |
加古川健康福祉事務所 | 加古川市加古川町寺家町 天神木97-1 |
加古川市、高砂市 |
079-422-0004 | |
加東健康福祉事務所 | 加東市社字西柿1075-2 |
西脇市、三木市 |
0795-42-9370 | |
中播磨健康福祉事務所 |
神崎郡福崎町西田原235 |
神河町、市川町 |
0790-22-1234 |
|
龍野健康福祉事務所 | たつの市龍野町富永1311-3 |
たつの市、宍粟市 |
0791-63-5144 | |
赤穂健康福祉事務所 | 赤穂市加里屋98-2 |
相生市、赤穂市 |
0791-43-2937 | |
豊岡健康福祉事務所 | 豊岡市幸町7-11 |
豊岡市、香美町 |
0796-26-3664 | |
朝来健康福祉事務所 | 朝来市和田山町東谷213-96 |
養父市、朝来市 |
079-672-6872 | |
丹波健康福祉事務所 | 丹波市柏原町柏原688 |
丹波市、丹波篠山市 |
0795-73-3769 | |
洲本健康福祉事務所 | 洲本市塩屋2-4-5 |
洲本市、淡路市 |
0799-26-2066 | |
神戸市 保健所 |
東部衛生監視事務所 |
神戸市中央区東町115 |
東灘区、灘区 |
078-771-7497 |
西部衛生監視事務所 |
神戸市長田区北町3-4-3 |
兵庫区、長田区 |
||
姫路市保健所 | 姫路市坂田町3 | 姫路市 | 079-289-1633 | |
尼崎市保健所 | 尼崎市七松町1-3-1-502 | 尼崎市 | 06-4869-3018 | |
あかし保健所 | 明石市大久保町 ゆりのき通1-4-7 |
明石市 | 078-918-5426 | |
西宮市保健所 | 西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所西館1F |
西宮市 | 0798-26-3668 |
お問い合わせ