ここから本文です。
県・県関係機関等で行う募集や試験、講演会等のお知らせや県内の体験イベント情報などをご紹介します。
皮革製品の展示・即売やレザーファッションショー、俳優の溝畑淳平さんのトークショーなど。たつの市皮革まつりとの同時開催。入場無料。
【日時・期間】11月18日(土曜日)、19日(日曜日)9時00分〜16時00分
【場所】たつの市総合文化会館赤とんぼ文化ホール
【問い合わせ】県皮革産業協同組合連合会
【電話】079-285-3872
【ファクス】079-285-3268
詳しくはひょうご皮革総合フェア(外部サイトへリンク)のページから
灘五郷を代表する企業の活動や地域社会との関係を知ることで、サステナブルな社会の実現に向けた日本酒業界の貢献について考えます。
【日時・期間】11月18日(土曜日)14時00分~17時00分
【場所】御影公会堂(神戸市東灘区)
【定員】会場300人、オンライン500人(いずれも先着)
【申し込み・問い合わせ】11月17日(金曜日)までにホームページ申し込みフォームから同研究所へ
【電話】078-794-5302
【ファクス】078-794-6218
詳しくは兵庫県立大学政策科学研究所(外部サイトへリンク)のページから
県立芸術文化センター専属の楽団のメンバーによる楽しい音楽会を開催します。
【対象】0歳児〜高校生とその保護者
【日時・期間】(1)12月9日(土曜日)(2)2024(令和6)年1月27日(土曜日)(3)2月17日(土曜日)いずれも12時00分~12時30分、15時00分~15時30分
【場所】県立こどもの館(姫路市)
【定員】各回150人(先着)
【料金】無料
【申し込み・問い合わせ】(1)11月2日(木曜日)〜12月2日(土曜日)(2)12月3日(日曜日)〜24年1月15日(月曜日)(3)1月17日(水曜日)〜2月10日(土曜日)にホームページ申し込みフォームから同館へ
【電話】079-267-1153
【ファクス】079-266-4632
詳しくはこどもの館(外部サイトへリンク)のページから
保育現場で働きたい人や復帰したい人を対象に、実践的な保育技能や最新の保育事情を学ぶ研修を実施。就職相談もあります。
【対象】県内在住で県内の保育現場で就職を希望する人
【日時・期間】(1)12月17日(日曜日)9時00分〜18時40分、23日(土曜日)9時00分〜18時30分(2)24年2月12日(月曜日・祝)9時00分〜18時40分、18日(日曜日)9時00分~18時30分
【場所】(1)神戸センタープラザ西館貸会議室(神戸市中央区)(2)尼崎市中小企業センターaiR(アイル)
【申し込み・問い合わせ】(1)12月3日(日曜日)(2)1月29日(月曜日)までにホームページ申し込みフォームから(株)明日香へ
【電話】06-6155-7755
【ファクス】06-6155-7859
詳しくは潜在保育士復職支援研修のページへ
県立兵庫津ミュージアムを通して楽しみながら学び、部員同士の交流・親睦を深めます。観覧料無料など部員特典あり。
【料金】年会費2,000円(本年度のみ1,000円)
【申し込み・問い合わせ】必要事項を【=ファクス】ホームページ持参で同ミュージアムへ※いずれも年会費の納入は来館が必要
【電話】078-651-1868
【ファクス】078-651-1869
詳しくは兵庫津ミュージアム倶楽部(外部サイトへリンク)のページへ
申込書は11月17日(金曜日)から市・区役所、町役場、各県営住宅管理事務所などで配布。高齢者以外も単身入居できます。
【申し込み】11月24日(金曜日)~30日(木曜日)(消印有効)に所定の申込書を郵送で各管理事務所へ
【問い合わせ】県住宅供給公社
【電話】078-232-9585
【ファクス】078-232-9581
詳しくは兵庫県住宅供給公社(外部サイトへリンク)のページへ
全ての自転車利用者にヘルメットの着用が努力義務となったことに伴い、購入費の一部を給付します。申請には購入店の領収書や新品の状態でのヘルメットの写真が必要です。申請開始まで大切に保管しておいてください。
【対象】県内在住の高齢者(65歳以上)、子育て世代(1歳〜18歳の子ども全員分と親1人分)、学生(19歳~29歳)
◆申請期間=12月上旬~24年2月上旬
※23年10月3日以降に購入した、SGマーク等が付いた一定の安全基準を満たしたものが対象
※はばタンPay+や各市町が発行するプレミアム付き商品券などを利用しての購入、フリマサイト等での購入は対象外
【助成額・補助額】ヘルメット1個につき上限4,000円
【申し込み】12月上旬開設予定の申し込みフォームから
※スマートフォン等の操作が不安な人向けに、県民局・県民センター、一部の市町、自転車販売店などで入力支援を行います
コールセンターを開設します
11月1日(水曜日)〜
【問い合わせ】【フリーダイヤル】0120-134076(9時00分〜17時30分)
※12月29日(金曜日)〜24年1月3日(水曜日)を除く
緑による景観形成について学ぶ同研究科の24年度生後期募集。
【対象】大学を卒業した人および24年3月卒業見込みの人など(その他出願資格は募集要項を確認)
【日時・期間】12月16日(土曜日)
【場所】県立大学淡路緑景観キャンパス(淡路市)
【申し込み・問い合わせ】11月17日(金曜日)~12月4日(月曜日)(消印有効)に必要書類を郵送持参で同研究科へ
【郵送】〒656-1726淡路市野島常盤954-2
【電話】0799-82-3455
【ファクス】0799-82-3124
詳しくは兵庫県立大学大学院緑環境景観マネジメント研究科(外部サイトへリンク)のページから
森林に関わる知識や技術を学ぶ2年制の専修学校。
【対象】40歳以下(24年4月1日現在)の高校卒業者(見込み含む、ほか要件あり)
【日時・期間】12月8日(金曜日)
【場所】同校(宍粟市)
【申し込み・問い合わせ】11月6日(月曜日)~27日(月曜日)(消印有効)に必要書類を郵送持参で同校へ
【郵送】〒671-4142宍粟市一宮町能倉772-1
【電話】0790-72-2700
【ファクス】0790-72-2701
詳しくは森林大学校入学者のページから
県のコロナ対策の検証に対する皆さんの意見を募集します。協力をお願いします。検証結果は24年1月ごろに公開する予定です。
◆実施時期=11月1日(水曜日)~21日(火曜日)※締切を延長しました
◆実施方法=県ホームページ内の専用フォーム(外部サイトへリンク)から
【問い合わせ】県災害対策課
【電話】078-362-9833
【ファクス】078-362-9911
コレも兵庫~兵庫県認証食品オータムフェア~2023
11月1日(水曜日)~30日(木曜日)
期間中、神戸とその周辺の19店で兵庫県認証食品※を使ったメニューを楽しめます。明石鯛を使用した「土鍋天然鯛めし」や「三田ポークロースカツ膳」など食欲を刺激するメニューばかり。兵庫の幸を味わうことで、おいしく地域貢献をしましょう。参加店舗・提供メニューなど詳細は公式サイトで確認してください。
※安全・安心で個性・特長のある県産食材を県が認証したもの
【問い合わせ】県流通戦略課
【電話】078-362-3486
【ファクス】078-362-4276
詳しくは兵庫県認証食品 オータムフェアのページから
犯罪被害者の速やかな支援を目的に、10月2日に兵庫県犯罪被害者等総合相談窓口を開設しました。相談者の状況に応じて、警察や被害者支援センター、性被害ケアセンター等の適切な支援機関につなぎます。
【電話】078-360-0783(ゼロナヤミ)(月曜~金曜9時00分~17時00分)
詳しくは兵庫県犯罪被害者等総合相談窓口(外部サイトへリンク)のページから
神戸マラソンが実施される11月19日(日曜日)は、コースや周辺道路の交通規制が行われます。当日は車の利用を控え、公共交通機関を利用してください。交通規制の間は、歩行者や自転車もコースを横断できません。大会を安全に運営するため、皆さんの協力をお願いします。
◆規制時間=7時00分~17時00分
※場所により規制時間が異なります。詳細は大会ホームページで確認してください
【問い合わせ】神戸市総合コールセンター
【電話】0570-083330
詳しくは神戸マラソン2023(外部サイトへリンク)のページから
小中学生による税に関する書道やポスター、作文の入賞作品のパネル展を県内各地で開催するほか、税に対する理解を広めるための取り組みを展開します。
【問い合わせ】県税務課
【電話】078-362-3086
【ファクス】078-362-3906
兵庫県の魅力を全国に発信するとともに、県外からの観光誘客を図るため、他県と紙面コーナーの交換を行っています。
「南の宝箱 鹿児島」から逸品をお取り寄せ
鹿児島県特産品協会のECサイト「かごいろ」では、昨年10月に和牛日本一に輝いた「鹿児島黒牛」をはじめ、「黒豚」のしゃぶしゃぶセット、生産量日本一を誇る「鰻」のかば焼きなど、自慢の逸品を多数取りそろえています。
【問い合わせ】鹿児島県特産品協会
【電話】099-223-9177
【ファクス】099-227-0768
詳しくはこちら(外部サイトへリンク)のページから