更新日:2024年6月28日

ここから本文です。

「たじまわる」で行くワンコイン農家見学ツアー


※写真はイメージです

但馬地域での就農と移住に関心がある人を対象に、夢但馬周遊バス「たじまわる」で農家を巡る日帰り見学ツアーを昨年に続き開催します。北但と南但の2コースで、いずれも参加費500円。特色ある農業の現場を見て回りながら、現地の自然に触れ、ベテラン農家や新規就農者の声を聞くことで、就農後の具体的な姿を描けます。(豊岡農林水産振興事務所、朝来農林振興事務所)

(1)北但コース
【日時・期間】8月18日(日曜日)
【場所】JR豊岡駅(豊岡市)集合・解散
JR豊岡駅⇒香住なしの学校⇒但馬牛農家⇒コウノトリ育むお米生産農家⇒JR豊岡駅

(2)南但コース
【日時・期間】9月8日(日曜日)
【場所】東遊園地(神戸市中央区)集合・解散
東遊園地⇒岩津ねぎ農家⇒有機栽培農家⇒東遊園地


【定員】各20人(先着。夫婦での参加も可)
【料金】500円
締め切り(1)7月31日(水曜日)
締め切り(2)8月21日(水曜日)

申し込みはこちら
(1)北但コース(外部サイトへリンク)
(2)南但コース(外部サイトへリンク)


ナシの栽培を学んだ後、牛舎を見学。


有機野菜の栽培で新規就農した人のほ場を訪問。

 

旬トピ!TIMELY TOPICS IN HYOGO

柳田國男と妖怪の町を環境に優しい乗り物で巡ろう

「たじまわる」で行くワンコイン農家見学ツアー
兵庫五国を訪ね歩くデジタルスタンプラリーに参加を 丹波篠山産の黒大豆が入ったビーガン対応のバター
希少な自然が残る成ヶ島でハマボウが見頃を迎えます 企業のSDGs達成に向けた取り組みを応援します
県内で200団体以上が活動森林ボランティアに参加しませんか 蒸し暑い日は涼しい館内で芸術鑑賞を
兵庫県知事 齋藤 元彦
兵庫五国の「現場」から

Check!マンスリー・インフォ

ウチでは定番ですが?
たこめし(播磨)
プレゼントクイズ(2024年7月号)

お問い合わせ

部署名:総務部秘書広報室広報広聴課

電話:078-362-3019

FAX:078-362-3903

Eメール:kouhouka1@pref.hyogo.lg.jp