ここから本文です。
県では、家事に対しての負担軽減に向け、家族みんなで協力するためのちょっとした工夫や、家事支援サービスなど、家事を楽しい時間に変えるヒントを発信する「ゆる家事大作戦」を実施しています。日常に役立つ情報を随時更新しますのでぜひご覧ください。
令和4年6月1日
「男性の家事・育児促進動画」を新たに公開しました。どうぞご覧ください。
令和4年4月5日
「#8 「私のゆる家事大作戦」大公開」
「#9 お片付けサポートコミュニティに参加して、「お片付け習慣」ゲット!」
「#10 「ゆる家事大作戦」体験家族のその後の変化をレポート!」
「#11 学校でも「ゆる家事大作戦」!みんなが幸せになるために支え合える関係を」
を新たに公開しました。下記記事一覧からもアクセスいただけます。どうぞご覧ください。
令和4年2月14日
「【番外編】コロナ禍で役立つ家事・子育てサービスいろいろ」を新たに公開しました。
番外編では、ネットスーパーや宅配、家事代行などを紹介しています。
読みたい記事の画像をクリックしてください
男性の家事・育児参画は、仕事偏重の生活から、家庭や地域とのバランスがとれた生活への転換により、豊かで自立した生活を実現するため、本人・家族双方の満足度の向上につながります。
家事や育児を率先して行っている男性の方へのアンケートをもとに、「新婚編」「育児編」「高齢者編」の3つのテーマで、家事・育児を通して得た感想や気持ちの変化などを動画として紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
見たい動画の画像をクリックしてください。
#1
新婚編「妻との良好な関係をつくるために」
(外部サイトへリンク)
内容の要約版はこちら→新婚編(PDF:268KB)
#2
育児編「パパがやってよかったこと」
(外部サイトへリンク)
内容の要約版はこちら→育児編(PDF:256KB)
#3
高齢者編「夫の気づきと家事分担」
(外部サイトへリンク)
内容の要約版はこちら→高齢者編(PDF:244KB)
お問い合わせ