ホーム > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉 > 介護保険・サービス > 介護の仕事や資格のことなら(県民の方向け情報)

更新日:2024年7月17日

ここから本文です。

介護の仕事や資格のことなら(県民の方向け情報)

目次

1.介護の魅力とは?

厚生労働省「介護のしごと魅力発信等事業」

厚生労働省ではたくさんの人に福祉・介護の仕事について知ってもらい、関心を持ってもらうために様々な情報発信を行う「介護のしごと魅力発信等事業」を行っています。

介護のしごと魅力発信等事業ニュースレター「なるほどカイゴ」(外部サイトへリンク)

2.介護や介護の仕事を知りたい

介護に関心のある方、介護の仕事に興味のある方を対象に介護の基礎知識を学ぶ研修や、実際の職場を見学・体験できる事業を実施しています。

  • 介護に関する入門的研修
    日常で役に立つ介護の知識や技術、認知症の基本的な知識等を学びます。
  • 福祉のしごと職場見学バスツアー
    職員の方に説明していただきながら、同じ疑問を持つ参加者の方と福祉施設を見学できます。
  • 福祉体験事業
    就職前に実際に施設で職場体験(最大5日)することができます。一部地域で交通費・宿泊費助成があります。
  • 介護に関する出前授業
    県内の小学校、中学校、高校を対象に介護に関する出前授業を実施しています。
  • 介護の仕事啓発イベント(開催が決まり次第、順次掲載します)

3.介護分野で働きたい

4.介護の資格をとりたい

学校・研修実施先

  • 兵庫県立総合衛生学院介護福祉学科
    卒業時に介護福祉士資格(国家資格)の受験資格を取得できます。
    (2026年度までは5年間の期限付きで卒業と同時に介護福祉士資格が取得できます。)
    2年課程・専門実践教育訓練給付金の対象講座・修学資金申請可能

下記研修事業者一覧はこちらをご覧ください。

  • 介護員養成研修(初任者研修、生活援助従事者研修)
  • 介護福祉士実務者養成施設(実務者研修)
  • 介護福祉士養成施設
  • 福祉用具専門相談員指定講習会

受講料の軽減

  • 介護福祉士実務者研修等の受講料助成
    施設・事業所を通じて助成しますので、勤務先にお問い合わせください。
  • 介護福祉士修学資金等貸付事業(外部サイトへリンク)

    兵庫県社会福祉協議会において介護に関する資格取得や介護職への復職等についての必要な費用を無利子で貸し付ける制度を実施しています。県内で5年以上介護に従事するなどの条件を満たせば返済が免除されます。

お問い合わせ

部署名:福祉部 高齢政策課 介護人材対策班

電話:078-341-7711

内線:2944、2733

FAX:078-362-9470

Eメール:koreiseisaku@pref.hyogo.lg.jp