ここから本文です。

県民だより2024年3月号Check!マンスリー・インフォ

県・県関係機関等で行う募集や試験、講演会等のお知らせや県内の体験イベント情報などをご紹介します。

催し募集お知らせ

催し

県立美術館【特別展】スーラージュと森田子龍

パリのルーヴル美術館で個展が開催されるなどフランス現代絵画の巨匠、ピエール・スーラージュと前衛書の旗手として世界的に知られる書家、森田子龍(豊岡市出身)の初の展覧会。二人の作品約50点に加え、書籍や日記などの資料を通して、モノクロームの作品を生み出す芸術家同士の交流がもたらしたものを考えます。


森田子龍(左)とスーラージュ(中央)。1963(昭和38)年、パリにて。


【日時・期間】3月16日(土曜日)~5月19日(日曜日)10時00分~18時00分※月曜、4月30日(火曜日)、5月7日(火曜日)休館(4月29日(月曜日・祝)、5月6日(月曜日・休)は開館)
【場所】県立美術館(神戸市中央区)
【料金】一般1,600円、大学生1,000円、70歳以上800円、高校生以下無料
【問い合わせ】同館
【電話】078-262-1011
【ファクス】078-262-0903

くわしくは兵庫県立美術館(外部サイトへリンク)のページへ

伝統文化ふれあい広場

邦楽や能、日本舞踊等のステージをはじめ、ちぎり絵や茶道、生け花等の体験講座も。入場無料。体験講座の一部は要予約、有料。

【日時・期間】3月9日(土曜日)、10日(日曜日)12時00分~16時00分
【場所】県公館(神戸市中央区)
【問い合わせ】(公財)兵庫県芸術文化協会
【電話】078-321-2002
【ファクス】078-321-2139

詳しくは伝統文化ふれあい広場(外部サイトへリンク)のページへ

ひょうごで働こう!合同企業説明会 in 大阪

県内企業約50社が参加する合同説明会。花王グループによる身だしなみ講座も開催。入退場自由、無料。

【対象】2024(令和6)年3月、25年3月卒業予定の大学・大学院・短期大学・専修学校・高等専門学校の学生または既卒者(おおむね3年以内)
【日時・期間】3月16日(土曜日)12時00分~16時00分
【場所】梅田クリスタルホール(大阪市北区)
【問い合わせ】(株)学情
【電話】06-6346-6303
【ファクス】06-6346-6838

詳しくはひょうごで働こう!合同企業説明会 in 大阪(外部サイトへリンク)のページへ

開館40周年/兵庫・沖縄友愛提携50周年記念特別展首里城と琉球王国

首里城をはじめとする南西諸島の城や近世の美術工芸品などを通して琉球王国の歴史や文化を紹介します。

【日時・期間】3月16日(土曜日)~5月12日(日曜日)10時00分~17時00分※月曜、4月30日(火曜日)、5月7日(火曜日)休館(4月29日(月曜日・祝)、5月6日(月曜日・休)は開館)
【場所】県立歴史博物館(姫路市)
【料金】一般1,000円、大学生700円、高校生以下無料
【問い合わせ】同館
【電話】079-288-9011
【ファクス】079-288-9013

詳しくは兵庫県立歴史博物館(外部サイトへリンク)のページへ

募集

令和6年能登半島地震の義援金募集中

口座振り込み等で受け付けています

【金融機関】 【支店名】 【口座種別】 【口座番号】
三井住友銀行 兵庫県庁出張所 普通 3294602
みなと銀行 本店営業部 普通 2019118
但馬銀行 神戸支店 普通 9885280
兵庫県信用農業協同組合連合会 本店 普通 0018170


【名義】令和6年能登半島地震兵庫県義援金募集委員会

※その他、県庁各館の1階ロビー、地方機関、県内市町庁舎等に募金箱を設置しています
※クレジットカードでの募金方法はホームページで確認してください

【問い合わせ】同義援金募集委員会事務局(県危機管理部総務課内)
【電話】078-362-9814
【ファクス】078-362-9914

詳しくは令和6年能登半島地震兵庫県義援金の募集についてのページへ

保育の就職相談会 in HYOGOの参加者

県内で保育の仕事を見つけたい人が対象の相談会。保育現場の現状や希望勤務地の求人状況などを知ることができます。無料。

【対象】保育士等の資格を持ち、復職を希望する人
【日時・期間】3月11日(月曜日)~15日(金曜日)10時00分~16時00分
【場所】県福祉センター(神戸市中央区)
【申し込み・問い合わせ】3月8日(金曜日)までに電話、ファクスでほいくーる保育士・保育所支援センターへ
【電話】078-242-4637
【ファクス】078-242-4737

詳しくはほいくーる(外部サイトへリンク)のページへ

脱炭素社会の推進に関する包括連携協定シンポジウムの参加者

基調講演や関係団体の活動発表を通して、2050年カーボンニュートラルの実現に向け私たちはどうすべきかを考えます。

【日時・期間】3月19日(火曜日)14時00分~16時30分
【場所】神戸大学六甲台第2キャンパス(神戸市灘区)
【定員】来場・オンライン各200人(いずれも先着)
【申し込み・問い合わせ】3月14日(木曜日)までに必要事項をファクス、Eメールまたはホームページ申し込みフォームから県環境政策課へ
【電話】078-362-3284
【ファクス】078-382-1580

くわしくは脱炭素社会の推進に関する包括連携協定シンポジウムのページへ

兵庫県職員(高卒程度)ガイダンスの参加者

県の重要施策や職務内容、勤務条件、採用試験の概要などについて説明します。

【対象】高校1年・2年生、短期大学1年生
【日時・期間】3月25日(月曜日)14時00分~15時30分
【定員】80人(先着)
【申し込み・問い合わせ】3月18日(月曜日)までにホームページ申し込みフォームから県人事委員会事務局へ
【電話】078-362-9349
【ファクス】078-362-3934

くわしくは兵庫県職員 高卒程度ガイダンスのページへ

ウクライナ復興支援に係るふるさとひょうご寄附金

「『創造的復興』の理念を活かしたウクライナ支援プロジェクト」として寄付金を募集しています。リハビリや心のケア分野の人材育成、青少年交流、文化・芸術交流などに活用する予定です。

【申し込み】ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」から
【問い合わせ】県防災支援課
【電話】078-362-9870
【ファクス】078-362-4459

くわしくはふるさとひょうご寄附金のページへ

統計調査員

国が行う統計調査で、対象の事業所や世帯を訪問し、調査内容の説明、調査票の配布・回収・点検等を行います。

【対象】県内在住で20歳以上の人
◆勤務期間、報酬=1カ月のうち3日~12日程度、2万円~9万円程度(担当する調査や調査区数により異なる)
【申し込み】居住する市区町で登録
【問い合わせ】県統計課
【電話】078-362-4122
【ファクス】078-362-4131

くわしくは統計調査員のページへ

県営住宅の入居者

申込書は3月15日(金曜日)から市・区役所、町役場、各県営住宅管理事務所などで配布。高齢者以外も単身入居できます。

【申し込み】3月22日(金曜日)~28日(木曜日)(消印有効)に所定の申込書を郵送で各管理事務所へ
※5面掲載内容は4月以降県ホームページで確認を
【問い合わせ】県住宅供給公社
【電話】078-232-9585
【ファクス】078-232-9581

くわしくは兵庫県住宅供給公社(外部サイトへリンク)のページへ

お知らせ

U5H tanka 結果発表

五国にちなんだ短歌が集まりました
俳優の坂口涼太郎さん、歌人の谷じゃこさんによる厳正な審査の結果、500首を超える作品の中からグランプリ、準グランプリに選ばれた3首を紹介します。

【グランプリ】
ルミナリエ 光でできた
手のひらが 見上げる子らの
頭を撫でる
(筆名)蜂谷希一

【準グランプリ】
やり直すことは 出来るさ
西北の 時計台から今
ファンファーレ
(筆名)涸れ井戸


右手にパン、左手に菓子、
北野坂 両足がつる
気配が見えて
(筆名)スキタマユ

 

坂口涼太郎さん
どの短歌も、皆さんからの手紙を拝見している気持ちになりました。選ぶのは本当に難しくて、泣く泣く絞り込んでいます。

 

谷じゃこさん
皆さんの想い入れが一首一首から感じられました。短歌を通じて兵庫県の多彩な魅力を改めて感じました。

 

受賞作品のほか皆さんからの投稿作品、審査会の様子はU5Hホームページ(外部サイトへリンク)で公開しています。

【問い合わせ】県広報広聴課
【電話】078-362-3018
【ファクス】078-362-3903

「兵庫ゆずりあい駐車場」にご協力ください

県では、障害のある人や高齢者、妊婦など歩行が困難な人のための駐車スペースとして、「兵庫ゆずりあい駐車場」を県内に約5,000区画確保しています。
公共施設や商業施設、病院などの駐車場で案内標示がある区画は、歩行が困難な人に譲りましょう。一人一人の譲り合いの心がユニバーサル社会をつくります。


【問い合わせ】県ユニバーサル推進課
【電話】078-362-4379
【ファクス】078-362-9040

くわしくは兵庫ゆずりあい駐車場のページへ

一人で悩まず相談してください

家族や友人からの相談も受け付けています。

●県いのちと心のサポートダイヤル
【電話】078-382-3566
月曜~金曜18時00分~翌8時30分、土曜、日曜、祝休日24時間

●こころの健康相談統一ダイヤル(ナビダイヤル)
居住地で開設中の相談窓口につながります。※時間帯によってつながりにくいことがあります
【電話】0570-064556

くわしくはいのち支える兵庫県のページへ

旅券(パスポート)の交付手数料のオンライン決済が可能に

2月5日申請分から県内で、旅券(パスポート)をオンラインで切り替え(有効期限内の更新)申請した場合は、手数料をクレジットカードによりオンライン決済できるようになりました。オンライン申請にはマイナンバーカードの取得等が必要です。詳細は旅券事務所のホームページで確認してください。

【問い合わせ】県旅券事務所
【電話】078-222-8700
【ファクス】078-222-8745

くわしくは兵庫県旅券事務所(外部サイトへリンク)のページへ

 

旬トピ!TIMELY TOPICS IN HYOGO

お問い合わせ

部署名:総務部秘書広報室広報広聴課

電話:078-362-3019

FAX:078-362-3903

Eメール:kouhouka1@pref.hyogo.lg.jp