ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 感染症 > 赤穂健康福祉事務所管内にお住まいのみなさま「マダニ」ご注意を!

更新日:2023年4月13日

ここから本文です。

赤穂健康福祉事務所管内にお住まいのみなさま「マダニ」にご注意を!

赤穂健康福祉事務所管内(相生市、赤穂市、上郡町)にお住いの方にダニを介した感染症について注意喚起をします。ホームページをご覧になっていただけたみなさま、ご家族やご近所にネット環境のない高齢の方などがおられたら口コミでお知らせしてあげてください。

walk

 

 

 

 

 

西播磨の山城(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

ダニを媒介する感染症

ダニを媒介する感染症は、ウイルス等を保有するダニに咬まれることによって感染する感染症で、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)、日本紅斑熱、つつが虫病などがあります。

中でもSFTSについては、重症化し死亡することもありますので注意が必要です。

赤穂健康福祉事務所管内において、令和5年4月12日にSFTSの報告が1件ありました。これまで、令和4年度にSFTSが2件、つつが虫病が1件、令和3年度につつが虫病が1件報告されています。

マダニの活動時期をむかえるにあたり注意が必要です。

感染症 感染原因 潜伏期間 症状

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)

SFTSウイルスを保有するマダニ 6日~14日 発熱、消化器症状等
日本紅斑熱 日本紅斑熱リケッチアを保有するマダニ 2日~8日 発熱、発疹等
つつが虫病 つつが虫病リケッチアを保有するツツガムシ 5日~14日 発熱、発疹等

 

山ありダニありな赤穂健康福祉事務所管内

海に、山に、豊かな自然に囲まれた赤穂健康福祉事務所管内ですが、山に入るときや、山の近くで生活されている方はマダニに咬まれないようご注意ください。

マダニは、シカやイノシシなどの野生動物が出没する環境に多く生息しているyamashirodaniari

ようです。また、民家の裏山や裏庭、畑、あぜ道にも生息しているようです。みなさまのお住まい環境はいかがでしょうか。

山や畑仕事など屋外で作業を行うときは長そで長ズボンで裾は軍手や靴下の中に入れましょう。(長ズボン長靴でも咬まれた事例があります。)

ドラッグストア等で販売されているディート、イカリジンといった虫よけ剤も予防対策にご活用ください。(使用上の注意をよく読んでお使いください。)

野外活動後は家に持ち込まないよう着替えましょう。また、お風呂に入るときは体にダニがついていないかチェックしましょう。

もし咬まれていても無理に取ろうとせずに医療機関で処置してもらいましょう。

犬やねこなどペットのダニにもご注意ください。

啓発ポスター 山ありダニあり(PDF:6,581KB)(別ウィンドウで開きます)

 

啓発資料 マダニ対策、今できること(PDF:4,363KB)

 

 

お問い合わせ

部署名:西播磨県民局 赤穂健康福祉事務所 地域保健課

電話:0791-43-2321

FAX:0791-43-5386

Eメール:Akoukf@pref.hyogo.lg.jp