ホーム > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉 > 認知症 > 認知症について知りたい時は?(認知症関連リーフレット)

更新日:2024年12月10日

ここから本文です。

認知症について知りたい時は?(認知症関連リーフレット)

認知症でも安心して暮らせるまちへ(平成30年6月)

兵庫県では、認知症でも安心して暮らせるまちを目指して、認知症啓発パンフレットを作成しました。
認知症になっても安心して暮らせるまちをつくるためには地域のみなさんの理解と支えが必要です。
認知症に関する不安・悩みは、ひとりで抱え込まず、まず相談してみましょう。

主な内容

1認知症とは?

  1. 認知症のタイプと特徴、生活の工夫等

2認知症かなと思ったときは?

  1. 早期診断・早期治療が大切な理由
  2. 認知症相談医療機関について

3認知症について相談したいときは?

  1. 認知症相談センター・認知症カフェについて
  2. 安心して外出するために、運転免許等
  3. お金の管理に不安がある時に利用する制度
  4. 当事者・家族同士で悩みを話す場等

4地域のみなさんへお伝えしたいこと

  1. 認知症サポーターになりませんか?
  2. 認知症高齢者等の見守り・SOSネットワークにご協力ください
  3. ひょうご認知症サポート店(事業所等)になりませんか?
  4. 認知症の方や認知症かもしれない方に接する時、大切にしたいこと(接し方、対応のヒント)

5その他の県の相談窓口

  1. ひょうご若年性認知症生活支援相談センター
  2. 認知症・高齢者相談

 

【パンフレット】認知症の人も安心して暮らせるまちへ(PDF:7,375KB)

 

地域でご利用を希望される場合はお住まいの市町担当窓口までご連絡下さい。

上記以外の認知症関連リーフレット等

  1. 認知症予防、早期の気づきについて
  2. 認知症に関する相談、支援について
  3. 地域の支援者の募集、研修関係について
  4. 若年性認知症について

認知症関連情報

 

お問い合わせ

部署名:保健医療部 健康増進課

電話:078-341-7711

内線:2948

FAX:078-362-3913

Eメール:kenkouzoushinka@pref.hyogo.lg.jp