ここから本文です。
更新日:2021年1月15日
食料の安定供給を図るため、ほ場や農道、ため池や農業用用排水路等の農業生産基盤の整備とともに、これらの農業用施設の維持管理や更新整備を推進しています。
農地や農業用水等の資源を良好な状態に保つため、地域ぐるみの取り組みに対し支援(日本型直接支払(多面的機能支払交付金)を行っています。
また、土地改良区の指導・監督をはじめ、土地改良施設の維持管理、換地業務、地籍調査を推進しています。
〒650-8567
兵庫県神戸市中央区下山手通5-10-1(1号館8階)
班名 |
分掌事務 |
電話番号 |
FAX・E-mail |
---|---|---|---|
管理指導班 |
|
078-362-3427 078-362-3428 |
FAX: 078-341-2101E-mail: |
農村計画班 |
|
078-362-3431 078-362-3429 078-362-3410 |
|
基盤整備班 |
|
078-362-3435 078-362-3430 078-362-9241 |
農業生産基盤とは、農業を行なう上で欠かせない農地、水路、農道等のことで、4つの重点目標により、これらの整備、維持保全を進めます。
地籍調査とは、一筆ごとの土地について、その所有者、地番及び地目の調査並びに境界と面積に関する測量を行うものです。
調査結果は、土地に関するあらゆる施策の基礎資料として活用されるものであり、都市部や山林部を中心に調査を推進します。