ホーム > 組織情報一覧 > 丹波県民局 県民交流室(産業振興課)

更新日:2021年4月1日

ここから本文です。

丹波県民局 県民交流室(産業振興課)

業務内容

 兵庫県と京都府にまたがる大丹波連携の推進、商工業・観光の振興、企業誘致・企業立地の促進、雇用相談・就業支援などに関する業務を担当しています。

問い合わせ先

〒669-3309

丹波市柏原町柏原688

課名

分掌事務

電話番号

FAX・E-mail

産業振興課

大丹波連携の総合調整
雇用相談・就業支援
火薬類の取締り

0795-73-3775

0795-72-3077
tambakem@pref.hyogo.lg.jp

工業・商業・観光の振興
企業誘致・企業立地の推進
京都丹波と連携した広域観光の推進

0795-73-3788

主要施策等

  • (1)丹波地域観光情報の発信
  •  丹波地域の四季折々の観光情報を様々な媒体により発信し丹波地域の認知度を高め、誘客促進を図ります。
  • (2)京都丹波と連携した広域観光の推進
  •  兵庫丹波と京都丹波の連携による「大丹波」広域観光を推進するため、全国に向けたキャンペーンの実施や大丹波HPの開設により、7市町の観光資源を活かした観光周遊を促進し、行政、商工・観光等関係団体が一体となった取り組みを展開します。
  • (3)丹波すぐれもの大賞の実施
  •  丹波地域の企業等の優れた製品や新しい技術開発等を顕彰し、地域内外への商品・企業情報を発信するとともに、ものづくり技術水準の向上を図ります。
  • (4)丹波ふるさと人材確保支援事業の実施
  •  管内では若者の域外流出が続いていることから、地域をあげて若者の地元定着やUターン促進の取り組みを行い、地域の活性化を図ります。

事業等の紹介、関連するページ

お問い合わせ

電話:0795-72-0500