このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
兵庫県 Hyogo Prefecture
情報を探す
検索の方法
キーワードから探す
目的から探す
閉じる
分類から探す
県民局・県民 センター情報
ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 県民局・県民センター情報 > 淡路県民局
ここから本文です。
淡路に赴任して1ヶ月あまりが経ちました。島内をあちこち回って、改めて淡路の魅力を感じています。特に天気の良い日に、緑の向こうに広がる海を眺めていると、「いいところだなあ」としみじみ思います。
さて、三寒四温とは早春に使う言葉ですが、4月に入っても、気温が上下して、体調を崩しがちな日々が続きました。そんな中、ゴールデンウイーク後半は天気も安定し、島外からもたくさんの方に訪れていただきました。新型コロナウイルス感染症も少し前と比較すれば小康状態となり、まさに「待ってました」の行楽日和。今後も、このような日々が続けばと願っています。
とは言え、コロナについては若者の感染が高止まりするなど、まだまだ予断を許しません。皆さんには、リスクの高い行動を避け、基本的な感染防止策の徹底を続けていただくようお願いいたします。特に、職場や学校で、仕事中や授業・部活中は気をつけていても、お昼休みや休憩中に、マスクなしで一緒に食事、会話をするなど、気が緩む場面もあるようです。コロナウイルスと上手に付き合っていくために、引き続きのご協力をお願いします。
令和4年5月6日
淡路県民局長 藤原 祥隆
これまでの局長メッセージ
新着情報一覧
新着情報RSS
淡路地域ふるさと求人情報について
「淡路島サイクリングマップ」発行について
【自動車をお持ちの方へ】自動車税の納期限は5月31日です
令和4年度淡路地域経営プログラム
新型コロナウイルスとの共存社会と思いやり~正しい情報に基づき、冷静な行動を~