ホーム > 組織情報一覧 > 保健医療部 > 保健医療部 医務課

更新日:2023年8月3日

ここから本文です。

保健医療部 医務課

業務内容

県民が安心して良質の医療サービスを受けられるよう、県内の医療体制の充実を図っています。救急・災害医療体制や健康危機管理体制の整備、地域医療確保対策、兵庫県保健医療計画の推進、医療機関の許可・認可や監視、看護職等の医療従事者の確保対策を実施しています。

問い合わせ先

〒650-8567

神戸市中央区下山手通5丁目10-1

班名

分掌事務

電話番号

FAX・E-mail

企画調整班

  1. 兵庫県保健医療計画(地域医療構想含む)の推進に関すること
  2. 医療審議会に関すること
  3. 在宅医療の推進に関すること
  4. WHO神戸センターの運営支援及び地元連携の推進に関すること
  5. 健康危機管理に関すること
  6. 監察医の業務に関すること
  7. 神戸医療産業都市構想の推進支援に関すること
  8. 医療介護推進基金(医療分のみ)に関すること
  9. 表彰、叙勲に関すること
  10. 医療関係団体との調整に関すること
  11. 課の庶務に関すること

078-362-3135

FAX:

078-362-4267

E-mail:

imu@pref.hyogo.lg.jp

企画調整班
(医療体制担当)

  1. 災害・救急等医療体制の整備に関すること
  2. 救急医療機関の告示に関すること
  3. 地域医療連携に関すること(地域医療支援病院を含む)
  4. 公的病院等補助金に関すること
  5. 周産期医療システムの運営に関すること

078-362-4351

医療人材確保班

  1. 地域医療確保対策に関すること
  2. 医師確保対策に関すること
  3. へき地医療対策に関すること
  4. 県養成医師制度に関すること
  5. 地域医療支援センターに関すること
  6. 医療勤務環境改善支援センターに関すること
  7. 臨床研修病院に関すること
  8. 新専門医制度に関すること
  9. 医療施設近代化施設整備事業に関すること
  10. 有床診療所等スプリンクラー等設置事業に関すること
  11. ひょうごヒューマンケアカレッジの企画調整に関すること
  12. 音楽療法の普及推進に関すること
  13. 臓器移植法の施行に関すること

078-362-3606

医療人材確保班
(看護指導担当)
  1. 保健師助産師看護師法の施行に関すること
  2. 看護師等の人材確保の促進に関する法律の施行に関すること
  3. 看護功績賞に関すること
  4. 医師、歯科医師、放射線技師、臨床検査技師等の免許に関すること
  5. 看護師等の養成校に関すること
  6. 県立総合衛生学院に関すること(建替整備に関することを除く)

078-362-3251

 

医療人材確保班

(総合衛生学院

建替整備担当)

県立総合衛生学院の建替整備に関すること

078-362-3058

医療指導班

 

  1. 医療法の施行に関すること
  2. 医療法人に関すること
  3. 施術所、歯科技工所及び衛生検査所に関すること
  4. 日本赤十字及び済生会との連絡に関すること
  5. 医療安全相談センターに関すること

078-362-3242

監察医務室 死因調査に関すること 078-521-6333

FAX:

078-521-6334

主要施策等

  1. 兵庫県保健医療計画の推進
    平成30年4月に改定した「兵庫県保健医療計画」について、円滑な推進を図るとともに、二次保健医療圏域ごとの課題に応じた重点推進方策や地域医療構想の推進、準保健医療圏域の設定を記載した「兵庫県保健医療計画(圏域版)」を平成31年3月に策定しています。
  2. 地域医療構想の推進
    団塊の世代の全てが後期高齢者となる2025年に向けて、医療資源を有効に活用し、行政の取組の推進と医療機関等の自主的取組の促進により「地域完結型医療」を提供するため、「地域医療構想」を平成28年10月に策定し、病床の機能分化・連携などを推進しています。
  3. 医師確保対策の推進
    地域医療に従事する医師の養成・確保、偏在の解消に向けて、「兵庫県医師確保計画」(令和元年度策定)に基づき、へき地等勤務医師の養成・派遣、医師のキャリア形成支援、医療人材の資質向上、地域医療機関支援等の総合的な医師確保対策を推進しています。
  4. 救急等医療体制の整備
    救命救急センターの整備等により、三次救急医療体制の充実を図るほか、小児救急医療電話相談の実施や周産期母子医療センターの体制強化に取り組み、救急医療・周産期医療体制を整備します。また、ドクターヘリの運航を関西広域連合において実施します。
  5. 医療従事者の処遇改善
    医師の働き方改革を踏まえ、医療機関が行う勤務環境改善の自主的な取組の支援等により、医師及び医療従事者の勤務負担軽減・処遇改善を図るほか、新人看護職員卒後臨床研修実施への支援や院内保育所の運営費補助等により、看護職員等の離職防止対策を行います。

事業等の紹介、関連するページ

企画調整班

企画調整班(医療体制担当)

<医療人材確保班>

<医療人材確保班(看護指導担当)>

<医療指導班>

<監察医務室>