ホーム > 組織情報一覧 > 但馬県民局但馬消費生活センター

更新日:2022年8月3日

ここから本文です。

但馬県民局但馬消費生活センター

業務内容

  • 契約上のトラブルや商品の安全性など消費生活に関する相談や、食の安全・安心に関する相談の実施
  • くらしに役立つ講座、学習会の開催や出前講座の実施
  • 啓発資料や消費生活情報の提供、図書・ビデオの閲覧、貸与

 

 ※ 新型コロナウイルス関連のお知らせ(消費生活情報:県庁生活安全課)

 

問い合わせ先

〒668-0025
豊岡市幸町7-11
豊岡総合庁舎1階 <消費生活相談受付> 月~金 9時00分~16時30分(土・日・祝祭日、及び年末年始を除く) 

係名

分掌事務

電話番号

FAX・E-mail

但馬消費生活センター

消費生活相談

 0796-23-0999

FAX0796-26-3785

主要施策等

  • (1)地域の消費者行政活性化の推進
    消費生活相談窓口の設置、機能強化、消費生活相談員のレベルアップなど市町の消費者行政の活性化を図っています。但馬地域では3市2町全てに消費生活センターが設置され、さらに市町の消費生活相談を共同で処理しつつ、実務を通した消費生活相談員の力量形成を図るための窓口である「たじま消費者ホットライン」を県センターと隣接して設置し、但馬地域全体の相談対応のレベルアップに繋がるよう、市町の相談窓口との連携を進めています。
  • (2)普及啓発活動の推進
    県民の消費者力の向上や消費者被害の未然防止のため、消費者月間イベント、消費生活セミナー、消費生活出前講座などの実施や情報提供を行っています。また、新聞、ラジオ、ケーブルテレビを活用し、きめ細やかな広報活動に取り組んでいます。
  • (3)消費者団体等の協働や活動支援
    複雑・多様化している消費者トラブルの未然防止や拡大防止を図るため、地域の消費者団体などが自主的に消費者学習を進めています。こうした状況を踏まえて情報提供、情報共有、交流イベントなどの協働と連携を通して活動支援をしています。
  •  

事業等の紹介

講座・セミナーのお知らせ 

消費生活出前講座

 但馬地域の消費者を対象に、被 害の未然防止や救済のために「消費生活出前講座」を実施しています。この出前講座では消費生活トラブルの現状について知識を深めていただくとともに、防止策や適切な対処法を身につけていただくために、当センターの職員が分かりやすく説明させていただきます。ぜひご活用ください。お申し込みは、以下の様式をご利用ください。
 消費生活出前講座申込書(一般用)(PDF:20KB)
 消費生活出前講座申込書(学校用)(PDF:33KB)