ホーム > 組織情報一覧 > 阪神北県民局 宝塚健康福祉事務所

更新日:2024年3月28日

ここから本文です。

阪神北県民局 宝塚健康福祉事務所

新型コロナウイルス感染症について

令和5年5月8日に、新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置づけが、季節性インフルエンザなどと同じ5類に変更されました。
それに伴い、法律に基づく陽性者の外出自粛等の行動制限がなくなるなど、取扱いが変更されています。

詳細は以下のアドレスからご確認ください。

(兵庫県)新型コロナ陽性となられた方へ(別ウィンドウで開きます)

宝塚・三田市内の医療機関の皆様へ~5類化に基づく入院調整について(別ウィンドウで開きます)

業務内容

感染症対策、精神保健、母子保健、健康づくり、難病対策、生活・食品衛生、医務、薬務、社会福祉施設等の指導監査、障害福祉、生活保護、健康福祉に関する企画調整など、保健・医療・福祉に関わる幅広い業務を担当しています。(なお、業務により所管区域は異なります。)

問い合わせ先

〒665-0032

宝塚市東洋町2番5号

E-mailtakarazukakf@pref.hyogo.lg.jp

事務所周辺図(PDF:290KB)※専用の一般駐車場はありませんので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

課名 分掌事務 電話番号 FAX番号

企画課

保健医療福祉に係る企画調整

庶務、糞便・水質検査の受付

0797-72-0054

0797-61-5172

FAX
0797-61-5188

(各課共通)

監査指導課 介護保険・障害福祉サービス事業者、社会福祉法人、社会福祉施設等の届出・指導監査 0797-61-5174
福祉課

猪名川町に係る生活保護・母子等相談、特別児童扶養手当等の認定、障害者福祉

生活保護

0797-61-5177

手当

0797-61-5176

健康管理課 医務(届出、許可等)、医師・看護師・栄養士等免許、結核・感染症対策、栄養相談、食育推進、地域保健統計 0797-62-7304
0797-62-7305
FAX
0797-74-7091
地域保健課 こころのケア相談(PDF:207KB)、指定難病・小児慢性特定疾病、肝炎治療特別促進事業、特定不妊治療費助成事業、歯科保健、健康づくり 0797-62-7307
0797-62-7308
FAX
0797-61-5188
食品薬務衛生課 飲食店等食品営業許可・監視、薬剤師免許、薬局等許認可・監視、理容・美容・クリーニング・旅館等許認可・監視 食品
0797-62-7313
食品以外
0797-62-7314
FAX
0797-74-7095
検査室 衛生上の試験検査、微生物検査、理化学検査

0797-61-5179

FAX
0797-61-5188

 

主要施策等

安全安心の社会づくりに向け、保健、医療、福祉の総合的推進を始め、医療確保や健康づくり対策、食品・生活衛生対策等に取り組んでいます。

保健、医療、福祉の総合的推進

  • 阪神北圏域健康福祉推進協議会の運営

医療確保対策の推進

  • 救急医療体制の強化
  • 医療機関等立入検査

健康づくり対策の推進

  • 健康ひょうご21県民運動阪神北会議総会及び県民会議の推進
  • 食・からだ・歯の健康づくり、たばこ・アルコール対策、こころの健康づくり

疾病対策の推進

  • 感染症対策
  • 指定難病等難病対策

精神保健対策の推進

  • こころのケア相談の実施
  • 保健・医療・福祉・教育・就労・警察等関係機関との連携体制の充実

食品衛生及び生活衛生対策の推進

  • 食品衛生監視の実施
  • HACCPに沿った自主衛生管理の普及促進
  • 生活衛生監視の実施

薬事対策及び薬物乱用防止対策の推進

  • 薬事監視の実施
  • 薬物乱用防止対策
  • 献血の推進

高齢者・障害者等福祉の推進

  • 介護保険、障害福祉サービス事業者の指定及び指導監査
  • 介護員養成研修事業の指定
  • 障害者福祉対策の推進
  • 障害児福祉手当・特別障害者手当の認定

母子父子寡婦福祉の推進

  • 母子家庭等相談の実施
  • 母子父子寡婦福祉資金の貸付
  • 児童扶養手当・特別児童扶養手当の認定

DV対策等の推進

  • DV防止対策連絡会議の開催

生活保護の実施

  • 被保護世帯への指導援助

民生委員・児童委員等活動の推進

  • 民生委員・児童委員等による相談・支援

事業等の紹介、関連するページ