ホーム > 組織情報一覧 > 農林水産部 > 農林水産部 農地整備課

更新日:2022年5月30日

ここから本文です。

農林水産部 農地整備課

業務内容

食料の安定供給を図るため、ほ場や農道、ため池や農業用用排水路等の農業生産基盤の整備のほか、集落道や農村公園、集落排水施設等の農村環境の整備をはじめ、ため池や井堰の整備、地すべり防止対策、農地・農業用施設の災害復旧等を行っています。

また、農地や農業用水等の資源を良好な状態に保つ地域ぐるみの取り組みの支援(多面的機能支払交付金制度の実施)や過疎化・高齢化が進む中山間地域の農山村集落の活性化(中山間地域直接支払制度等)も行っています。

その他、土地改良区の指導・監督をはじめ、土地改良施設の維持管理、換地業務、地籍調査を推進しています。

問い合わせ先

〒650-8567

兵庫県神戸市中央区下山手通5-10-1(1号館8階)

班名

分掌事務

電話番号

FAX・Email

管理指導班

  1. 土地改良事業等の事務に関すること
  2. 課所管事務の総括に関すること
  3. 土地改良事務所等との連絡調整に関すること
  4. 土地改良法の施行に関すること
  5. 土地改良事業団体連合会、土地改良区に関すること
  6. 土地改良財産に関すること
  7. 日本政策金融公庫農業基盤整備資金に関すること

078-362-3427

078-362-3428

FAX:

078-341-2101

E-mail:
nouchiseibika@pref.hyogo.lg.jp

農村計画班

  1. 農業農村整備の企画・調整に関すること
  2. 農業農村整備に係る計画の策定、事業評価、審査に関すること
  3. 国営土地改良事業の計画・調整に関すること
  4. 農地・農業用水、その他農業農村整備関係の調査に関すること
  5. 農業農村整備の広報に関すること
  6. 総合治水対策の推進に関すること
  7. 農業農村整備技術者の技術力向上に関すること
  8. 農業の有する多面的機能の発揮の促進に関すること(多面的機能支払制度、中山間地域直接支払制度)
  9. 中山間地域の活性化に関すること

078-362-3431

078-362-3429

基盤整備班

  1. 基盤整備に係る農地利用集的の推進に関すること
  2. 土地改良換地に関すること
  3. 県営土地改良事業の用地取得、補償に関すること
  4. 技術基準、積算基準の制定、改定に関すること
  5. 地籍調査の推進に関すること
  6. ほ場整備事業等(農地整備・農道)の計画・実施に関すること
  7. 農業水利施設等の老朽化対策に関すること

078-362-3435

078-362-3430

078-362-9241

農地防災班

  1. 農地防災に係る総合調整に関すること。
  2. 農村整備関係事業に関すること。
  3. ため池の保全等に関する条例の施行に関すること。
  4. 農業用ため池の管理及び保全に関する法律の施行に関すること。
  5. ため池管理者への支援に関すること。
  6. ため池台帳の管理に関すること。
  7. ため池保全県民運動の推進に関すること。
  8. 再生可能エネルギーに関すること。
  9. ため池整備事業に関すること。
  10. ため池の点検・調査等に関すること。
  11. かんがい排水事業に関すること。
  12. ため池の避難対策に関すること。
  13. 農地防災事業に関すること。
  14. 農地・農業用施設の災害に関すること。
  15. ため池・農業用ダムの治水活用推進に関すること。
  16. 地域総合治水推進計画の調整に関すること。

078-362-9211

078-362-3432

078-362-3433

078-362-3434

主要施策等

(1)農業生産の基盤づくり

農業生産基盤とは、農業を行なう上で欠かせない農地、水路、農道等のことで、4つの重点目標により、これらの整備、維持保全を進めます。

  1. 農業用水を供給する農業水利施設の整備及び機能等の維持
  2. 地域の特性に応じた生産性の高い農地の整備
  3. 農産物等の輸送を効率化する農道の整備
  4. 地域ぐるみによる農地等の維持・保全の推進等の農業生産基盤の整備、維持保全

(2)地籍調査の推進

地籍調査とは、一筆ごとの土地について、その所有者、地番及び地目の調査並びに境界と面積に関する測量を行うものです。

調査結果は、土地に関するあらゆる施策の基礎資料として活用されるものであり、都市部や山林部を中心に調査を推進します。

(3)農村環境の保全・整備、農村の防災減災対策推進

  1. 農村地域の自然環境の保全及び農村の魅力・活力の向上自然や環境と農業生産が調和した美しい田園空間の創出、2.集落内道路や水路等の整備や生活排水処理施設の更新など生活環境の整備等を行い、県民の「新しいふるさと」となる農村づくりを進めます。
  2. 農村における災害の未然防止老朽化した危険性の高いため池の計画的・効率的な整備と防災・減災対策の推進、2.井堰等の改修、地すべり防止施設の整備等により、災害に強い農村づくりを進めます。

事業等の紹介、関連するページ

ため池に関連するページ