ホーム > 組織情報一覧 > 福祉部 > 福祉部 児童課

更新日:2024年2月14日

ここから本文です。

福祉部 児童課

業務内容

児童の健全育成、こども家庭センターの運営、児童相談、児童虐待の防止、配偶者等からの暴力(DV)被害防止、女性保護、里親の推進、児童養護施設等の整備・運営、母子相談・特別児童扶養手当、児童手当(子ども手当)の給付等に関する業務を行っています。

問い合わせ先

〒650-8567

神戸市中央区下山手通5丁目10-1(1号館5階)

班名

分掌事務

電話番号

FAX・E-mail

児童福祉班

児童虐待防止、こども家庭センター、児童養護施設、児童自立支援施設等の運営、里親、DV、課の庶務、経理等に関すること

078-362-3182

FAX:

078-362-0061

E-mail:

jidouka@pref.hyogo.lg.jp

家庭福祉班

母子父子寡婦福祉資金貸付金、母子相談、児童手当、(特別)児童扶養手当等に関すること

078-362-3201

主要施策等

  1. 児童虐待防止対策の推進
    こども家庭センター(児童相談所)及び市町の児童家庭相談窓口における児童虐待に関する相談対応件数は一貫して増加傾向にあり、虐待により子どもが死亡する等の痛ましい事案も発生するなど極めて憂慮すべき状況にあります。県ではこども家庭センターを中心に、市町、関係機関との緊密な連携を図り、子どもの安全確保を最優先に対応しています。また、児童虐待防止の啓発活動を目的とした普及啓発を推進しています。
  2. 児童福祉施設の整備
  3. DV対策の推進
    配偶者からの暴力の防止・被害者の保護等に関する法律に基づき、平成18年度に計画を策定したところです。現在、「兵庫DV防止・被害者保護計画(平成31年度~令和5年度)」に基づき、DV対策を推進しています。
  4. 家庭福祉対策の推進
    経済的、精神的に不安定な状況にある母子(父子)家庭及び寡婦の自立と生活の安定を図るため、母子及び父子並びに寡婦福祉法に基づく資金の貸付け、母子・父子自立支援員による相談体制のほか、関連する諸施策を総合的に推進します。

事業等の紹介、関連するページ