ここから本文です。

新着情報

6月29日

令和6年能登半島地震兵庫県義援金の募集について(終了しました) 新着

6月28日

ひょうご地域安全まちづくり推進協議会 新着

6月28日

【ソフト対策】土砂災害警戒区域等について 新着

6月28日

現在、指定に向けて取り組んでいる地区(土砂災害特別警戒区域等) 新着

6月27日

世界銀行「防災グローバルフォーラム2024」への参画 新着

6月27日

横断歩道等安全対策プロジェクトPR実施結果 新着

6月26日

(淡路地域)消費者センターからのお知らせ

6月26日

意見要旨に対する県の考え方等の公表(土砂災害特別警戒区域等)

6月26日

横断歩道等安全対策プロジェクト

6月25日

(東播磨・北播磨地域)消費者センターからのお知らせ

6月25日

四季の運動(全国交通安全運動、交通事故防止運動)

6月25日

交通安全だより

6月25日

令和6年度兵庫県・神戸市国民保護共同図上訓練の業務委託に係る公募型プロポーザルの実施

6月24日

「創造的復興」の理念を活かしたウクライナ支援(令和6年度の取組)

6月20日

「自助」「共助」に関する取組

6月19日

阪神・淡路大震災30年事業の推進

6月18日

兵庫県の特殊詐欺対策

6月17日

阪神・淡路大震災30年事業ロゴマーク・キャッチフレーズを募集します!(令和6年8月9日まで)

6月14日

【ソフト対策】法指定区域について

6月14日

「ひょうご備蓄キャンペーン」を実施します

6月13日

令和6年度:BCP(事業継続計画)の策定支援

6月12日

飲酒運転の根絶

6月12日

(募集締め切りました)「令和6年度淡路地域ひょうご防災リーダー講座」受講者募集について

6月12日

開発行為に伴う土砂災害警戒区域等の指定について

6月7日

(中播磨)消費者センターからのお知らせ

6月6日

【ハード対策】急傾斜地崩壊対策事業について

6月6日

消費生活条例

6月3日

キッズ交通保安官、キッズ交通保安官ファミリー隊を募集します!

5月31日

兵庫県交通安全対策会議

5月31日

能登半島地震を踏まえたひょうご災害対策検討会

5月30日

ひょうごボランティア被災地応援プロジェクト

5月30日

避難行動要支援者に対する支援

5月29日

【ソフト対策】令和6年度「土砂災害防止月間」の実施~みんなで防ごう土砂災害~

5月28日

自転車ヘルメットの購入応援事業について

5月28日

令和6年5月27日からの降雨による対応

5月27日

犯罪被害者等への支援

5月23日

令和6年能登半島地震に伴う兵庫県の対応について

5月22日

令和6年台湾東部沖地震兵庫県義援金について

5月10日

事業所防犯責任者の設置について

5月7日

交通事故相談のご案内

5月2日

ひょうごボランティア被災地活動支援事業(ふるさとひょうご寄附金等)

4月26日

紅麹(べにこうじ)を含む健康食品等での被害に対する法律相談への支援について

4月23日

防災ツーリズムの推進

4月22日

ひょうご安全の日推進事業助成金

4月18日

令和6年4月16日の降雹による被害等について

4月15日

平成26年8月豪雨災害について

4月1日

ひょうごトルコ支援プロジェクト

4月1日

「創造的復興」の理念を活かしたウクライナ支援(令和5年度の取組)