ホーム > まちづくり・環境 > 住宅・建築・開発・土地 > 住宅 > 兵庫県営住宅の募集・管理

更新日:2025年3月17日

ここから本文です。

兵庫県営住宅の募集・管理

兵庫県営住宅への「単身」での入居申込みは、これまで60歳以上の方や障害者の方等のみを対象としていましたが、令和4年4月の募集より、申込資格を満たせばどなたでも「単身」での入居申込みができるようになりました

県外からの「お試し居住(最長2年間)」はこちら

過去の抽選倍率はこちら(外部サイトへリンク)

 

6月募集から、子育てしやすい住環境を確保するために間取りの変更や水回り設備の更新などのリフォームしているグレードアップ改修住宅を複数募集開始します。詳しくは下記をご覧ください。

→県営住宅の入居者募集(記者発表)

 

1. 募集・管理業務

県営住宅の募集・管理は、それぞれの住宅がある地域の指定管理者が主体となり、兵庫県公営住宅管理課と役割を分担しながら運営しています。


指定管理者は、募集、応募の受付、修繕、家賃収納、迷惑行為への対応、その他入居から退去までのほとんどの業務を県に代わって行っています。
県(公営住宅管理課)は、入居許可の決定や家賃滞納者への対応(訴訟)などを中心とした業務を行っています。

県内各市町の公営住宅等の情報・窓口についてはこちら

2. 募集形態申込資格は4、募集住宅は7の3をご覧ください。)

おさがしの「地域の最新募集情報」はこちら

県外からのお申し込みはこちら

募集住宅(一覧表)等の最新情報はこちら

 

(1)定時募集

次の市町に所在する県営住宅は、原則として、毎月募集を行っています。

神戸市、尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、川西市、三田市、猪名川町、明石市、稲美町、

播磨町、加古川市、高砂市、姫路市

申込方法

  • ア 毎月配布している「募集住宅一覧表(冊子)」に挟み込んでいる入居申込書等を利用する場合

「兵庫県営住宅入居申込案内書(ルールブック)」と毎月発行の「募集住宅一覧表(その月に募集する住戸の一覧)」は、県民局、市・区役所、町役場指定管理者各事務所等で配布しています。

  • (ア)「兵庫県営住宅入居申込書」と「抽選結果のお知らせ(はがき)」に必要事項を記入し返信用の85円切手を貼り付ける。
  • (イ)110円切手を貼った郵送申込用封筒に希望する住宅を管轄する地域の申込先事務所の宛先シールを貼り付ける。
    管轄地域外の事務所へ郵送された申込は無効となり、受け付けできません
  • (ウ)募集期間内に余裕をもって郵送してください。
    • 募集期間内の消印があり、翌週月曜(休日の場合は翌日)までに必着のこと。
    • 消印については、投函時刻や回収のタイミングによっては、翌日以降の消印となる場合がありますのでご注意ください。
    • 募集期間外(前後)の消印や郵送以外の方法での申込は受け付けできません。※郵便料金が不足すると申込書封筒を受け取れない、ハガキは通知できない等の不都合が生じる可能性があります。

 

  • イ ホームページからダウンロードした入居申込書等を利用する場合

募集期間(令和6年度予定)

募集月

募集住宅

一覧表

配布開始日

募集(申込)期間 抽選日

抽選結果

通知日

入居時期の

目安

4月 4月15日 4月19日(金曜日)~25日(木曜日) 5月15日 5月30日頃 7月末頃
5月 5月20日 5月24日(金曜日)~30日(木曜日) 6月12日 6月27日頃 8月末頃
6月 6月17日 6月21日(金曜日)~27日(木曜日) 7月10日 7月25日頃 9月末頃
7月 7月22日 7月26日(金曜日)~8月1日(木曜日) 8月14日 8月29日頃 10月末頃
8月 8月19日 8月23日(金曜日)~29日(木曜日) 9月11日 9月26日頃 11月末頃
9月 9月12日 9月19日(木曜日)~26日(木曜日) 10月9日 10月24日頃 12月末頃
10月 10月21日 10月25日(金曜日)~31日(木曜日) 11月13日 11月28日頃 1月末頃
11月 11月18日 11月22日(金曜日)~28日(木曜日) 12月11日 12月26日頃 2月末頃
12月 12月16日 12月20日(金曜日)~26日(木曜日) 1月15日 1月30日頃 3月末頃
1月 1月20日 1月24日(金曜日)~30日(木曜日) 2月12日 2月27日頃 4月末頃
2月 2月14日 2月20日(木曜日)~27日(木曜日) 3月12日 3月27日頃 5月末頃
3月 3月14日 3月21日(金曜日)~27日(木曜日) 4月9日 4月24日頃 6月末頃

抽選結果

「抽選結果」は、抽選日からおよそ2週間で「抽選結果のお知らせ(ハガキ)」を郵送します。

業務が混乱するため、電話、Eメール、窓口への訪問等、「抽選結果のお知らせ(ハガキ)」以外での個別のお問い合わせはご遠慮下さい。

入居時期の目安

当選者の入居時期については、書類審査や入居に向けた修繕などが必要なため、概ね、募集月の3ヶ月後の月末頃になります(例:3月募集→6月末頃入居)。

お問合せ先

下記3の指定管理者にお問合せください。

 

(2)常時募集

一部の団地は、先着順で受け付ける「常時募集」を行っています。

常時募集住宅の一覧表はこちら「常時募集(PDF:600KB)
※詳細は、管轄の指定管理者までお問合せください。

 

(3)市町での受付募集

次の市町に所在する県営住宅は、各市町で受付募集を実施しています。

洲本市、南あわじ市、淡路市相生市、たつの市、赤穂市多可町太子町神河町、市川町、